人の治る力
- 2014年03月28日
現代科学の持てる力を振り絞っても 細胞一つ作ることが出来ない しかし、私たちの身体は 日々 今この瞬間にも 細胞分裂して、新しい細胞を生み出している。 それも、産まれてから 生命の終わりを迎えるまで 続いていきます。 小 …続きを読む
現代科学の持てる力を振り絞っても 細胞一つ作ることが出来ない しかし、私たちの身体は 日々 今この瞬間にも 細胞分裂して、新しい細胞を生み出している。 それも、産まれてから 生命の終わりを迎えるまで 続いていきます。 小 …続きを読む
先日、右ふくらはぎ〜足の指先までのチリチリ感を訴えて患者さんが来ました。 病院で椎間板ヘルニアと診断され、牽引治療を受けて、悪化したそうです。 椎間板ヘルニアの整形学検査をしても、症状が出てきません。 梨状筋症候群を疑っ …続きを読む
ここ毎日の気温差や昨年からの疲れを引きずっていました。 どこが痛いという訳でもありませんが、なんだか調子がパッとしません。 そんな時、大学の先輩と連絡をとって、交換治療をすることになりました。 お互いに治療し合い、帰りの …続きを読む
今日、患者さんから手作りおはぎを頂きました(^-^) お酒も得意ですが 甘いものも得意な私です(^^) 家に帰ったら 濃〜いお茶を入れて 至福な瞬間を味わいます(^-^) ところで、味を感じるところは 舌と上あごや喉の奥 …続きを読む
数年前に、たまたま書いたキャラクターがあります(^-^) 名前は 豆トラです。 よく猫に間違われます。 でも、トラです。 さりげなく名刺やパンフレットにもいますので、探してください。
広沢カイロプラクティックには 実は明後日から旅行なので、ぎっくり腰をどうにか治してくださいとか 今週末フルマラソンなんですけど、股関節が痛くて動けないので、どうにか治してくださいとの患者さんが多くいます。 その期待に応え …続きを読む
朝起きたら一面が真っ白でした。 普段雪が降らない茅ヶ崎では考えられない景色 子どもの時は、ただただ喜んでいた雪 いまでは、 路面凍結したら 停電になったら 交通が麻痺したら など 心配事ばかり浮かびます。 どうかこの雪で …続きを読む
1年ぶりぐらいに、ボランティア仲間と会いました(^-^) 久しぶりに会ったにも関わらず、すぐに溶け込んで語り合いました。 大槌町の小学校清掃したこと 校内が津波の影響で泥だらけだったこと 必死にみんなで汗を流し、きれいに …続きを読む
丸沼にスノボーに行ってきました。 今年は、群馬は雪が少ないそうです。 しかし、当て込める斜面があるため楽しめました。 今回は、山岳警備隊の方と仲間のみんなで滑りました。 映像もバッチリ撮れました〜(^-^) その方の滑り …続きを読む
昨日91才の方が腰痛で来られました。 カイロプラクティックと聞くと、ボキボキ背骨を鳴らすイメージがありますが、高齢の方にはボキボキはしません。 緩やかに治療する方法があるので安心してください。 まずは、患者さんに安心して …続きを読む