当院について
カラダの心配をせずに、町内会のバス旅行も気兼ねなく出かけたいお母さんと、昔はスポーツマンだったけど、腰痛・ヒザ痛のせいで最近はほとんど運動していないお父さんのための、「若かりしあの頃の元気なカラダを取り戻して、第2の青春時代を過ごすきっかけになる施術院」です。

カイロプラクティックで一番大切なこと

病気を見るのではなく、普段、どんな生活?趣味は?特技は?好きなものは?などなど、患者さんのちょっとした姿勢や顔色の変化。しぐさやクセまでしっかりお聞きして、それを治療の中に取り入れることなのです。
そのためまず、患者さんと同じ目線に立つことを大切に考えています。白衣を着ないのもそういった考えからです。
人はどうしても、病気や痛みばかり追ってしまうのですが、症状には必ず原因が隠れているものです。たとえば腰痛でも、原因はさまざま。十人十色なのです。
カイロプラクターは個人個人、異なるからだの中に原因を見つける「探偵」なのです。
国際基準カイロプラクターによる治療
4200時間以上の専門大学教育を受け、日本国内には650人程度の国際基準カイロプラクターがいます。しかし、これは1万~2万名ともいわれるカイロプラクターの極わずかでしかありません。
カイロプラクターは、筋肉・骨格・神経系のスペシャリスト
アメリカではDr.として認められているため、腰痛・肩こり・頭痛などの痛みがある方は、まずカイロプラクティックの治療を受ける方が多いようです。また、スポーツ選手はカイロプラクターをトレーナーとしてつけている方が多く、オリンピックや国際大会などでカイロプラクターも活躍しています。
WHO(世界保健機関)も認めています
カイロプラクティックは、アメリカ、カナダ、オーストラリア、イギリスなど30カ国以上で法制化されています。代替医療の中で、カイロプラクティックと鍼灸がWHOに認められています。
院長紹介

院長 広沢 祥一(ひろさわ しょういち)
| 1979 | 茅ヶ崎市に生まれる |
|---|---|
| 2003 | RMIT大学カイロプラクティック学科日本校卒業 |
| 同 | Coast Chiropracticに勤務 |
| 2013 | 広沢カイロプラクティック開業 |
| 趣味 | サーフィン、スノーボード |
こんにちは。「広沢カイロプラクティック」院長の広沢 祥一(ひろさわ しょういち)です。
私は子供の頃、重い喘息のため週に2~3度は病院で点滴を受ける病弱な子供でした。
しかし、中学の時に養護学校に通い始め、それが私の人生を大きく変えたのです。
養護学校で、同じ喘息を持った友達と出会い「苦しんでいるのは僕だけじゃないんだ」と勇気をもらい、同じ症状の友達と、時に競い合い時に苦しみを分かち合いながら、喘息を治すため必死に努力しました。その後、病院での治療や家族の支えの甲斐もあって、あれだけ苦しめられた喘息も治まり、周囲も驚くほど元気になったのです。
この自身の体験が「人間本体の自然治癒力」に気付くきっかけになり、人の「治る力」を引き出せるカイロプラクティックを仕事にしたいと思いました。
人の治る力はスゴいんです!「元気があれば何でもできる」と伝え続けたいと思っています。
学歴・資格
- Bachelor of Applied Science (Clinical Science)
- Bachelor of Chiropractic Science
(オーストラリアの認定学位:国際的に法制化された国での開業資格に対応) - Doctor of Chiropractic(D.C.)
Tokyo College of Chiropractic 修了
(CCEAアクレディテーション認可プログラム)
団体
- JAC 日本カイロプラクターズ協会 会員
- JOMA ジャパンオステオパシーメディスン協会 会員
- 日本カイロプラクティック登録機(JCR) 登録
セミナー・学びの総時間内訳
| 内容 | 時間 |
|---|---|
| RMIT大学 | 4800時間 |
| NAET | 10時間 |
| サイト療法 | 18時間 |
| インジュリーリコールテクニック | 2時間 |
| AKセミナー | 25時間 |
| Dr.トマス・バーグマン | 12時間 |
| アプライドキネシオロジー | 100時間 |
| 脳ベースインテグレーション療法(BBIT) | 130時間 |
| PCRT(心身条件反射療法) | 40時間 |
| 機能神経学Ⅰ | 10時間 |
| 機能神経学Ⅱ | 10時間 |
| 機能神経学リアル | 10時間 |
| 関勉強会 機能神経学 | 144時間 |
| 内臓マニュピレーション | 100時間 |
| ストレインカウンターストレイン | 50時間 |
| 頭蓋マニュピレーション | 90時間 |
| ランドマークワールドワイド | 1512時間 |
| エソテリックヒーリング | 110時間 |
| バイブレーショナルヒューマン1 | 26時間 |
| バイブレーショナルヒューマン2 | 26時間 |
| 脳神経・脳血管マニピュレーション | 26時間 |
| 脳マニピュレーション1 | 26時間 |
| 脳マニピュレーション2 | 26時間 |
| シータヒーリング | 480時間 |
| エナジェティックバランシング1×3 | 108時間 |
| エナジェティックバランシング2 | 36時間 |
| エナジェティックバランシング3 | 36時間 |
| ボディートーク基礎×2 | 68時間 |
| ボディトーク47 | 36時間 |
| ビヨンドザテクニック | 32時間 |
| リンキング | 48時間 |
| モルフォダイナミックス | 72時間 |
| インファセミナー | 36時間 |
| 経営姿勢確立セミナー×3 | 108時間 |
| 伝わるセミナー | 240時間 |
| SB(湘南勉強会) | 200時間 |
| クラニアルウェーブⅠ | 10時間 |
| クラニアルウェーブⅡ | 10時間 |
| クォンタムホログラフィックヒーリング1 | 14時間 |
| ボディトーク 意識の原理 | 23時間 |
| バイブレーショナルヒューマン3 | 26時間 |
| 合計学習時間:8716時間 | |



